Nike Run Clubと供に生涯で40,000KMを目指す 2024.02疲労骨折 からのReborn

2018年は、スマートウォッチ元年、激闘の日々
2019年2月、ついにiPhone、Apple Watch Series 4購入
第11世代のCPU、GPUを待ちきれず
2020年6月、ついにNUC10i7FNH、メモリ64G環境購入
NIKE+雑記も

Nike-Air-Zoom-Alphafly2

1足目のアルファフライ1,600km 
1足目のヴェイパーフライ 800km 走って
本当に限界をむかえた。






ここ最近は、呪われてるのか!
1年ぐらい前にNike公式サイトのセールで買った
3足目のズームテンポネクストの
189kmでエアーがパンク!
2足目のヴェイパーフライも、
82kmでソールが一部はがれかかた
Nike-Air-Zoom-Alphafly2_Women’s
へたり切った、アルファフライ、ヴェイパーフライを買い替えを
検討していて、Nike公式サイトで
アルファフライが私にあうサイズがずっと売りきれ
アルファフライ、ヴェイパーフライ2の次を考えていて
つなぎに
ズーム3の好印象があったので
前から気になっていた
色はオレンジが良かったけど
Nike.com公式サイト以外でも買えず

ズームフライ5 私には合わず膝痛、、、
このシューズは超低速ジョグとの相性が悪いらしい
Nike-Zoom-Fly5

Nike-Air-Zoom-Alphafly2_Women’s

さらに、ちょっとサイズヤバいかなと思った
レデイース
アルファフライ2 なんだか超値上がり 
震えながら、
靴でこれ以上の金額払ったことない
4万円近くの高額なシューズ

この金額以上のシューズ、革靴買ったことない、、、
ま、日本の経済成長の問題もあるが、、

18回の出走で
何と!100kmで側面に小さな穴、、、

ストレッチした時、なんかランキングソックス透けてみのに違和感

NIKE.com 公式サイトで購入したので
【スポンサードリンク】


神対応
全て返金して頂いた


そして、メンズ適正サイズの
アルファフライ2
どの色を買おうか迷った
キプチョゲモデルで遅かったら
かっこ悪いよな~
でも、あえて最近まんまるな自分にプレッシャーかける意味で
キプチョゲモデル買っちゃったよ~

限界はない! 

坂道ドーピングだが、久々の4’53

で、ふと思う
Zoom Fly5 
テンポネクストと比べると
アルファフライ、アルファフライ2
クッショニングが全然違う
個人的に、Zoom Fly5 より
アルファフライ2のほうがクッショニング
優しく感じる

アルファフライ2 勇気がいるぐらい高額だけど
けがのリスク考えるとしかたないかなと思う

Zoom Fly5 と比べちゃうと
ヴェイパーフライ3
アルファフライ2
本当に走ってても、歩いても膝に優しい

個人的に
Zoom Fly5より
アルファフライ、ヴェイパーフライのほうが
速く走る、ゆっくる走ることが自然にできた

これから、ジョギング始める人も
初期投資、4万円勇気がいると思うけど
いきなりNikeで最上位から始めるのもいいと思う

to be continued...



【スポンサードリンク】

Untie_Shoelace_Nike_Air_Zoom_Alphafly_NEXT_Percent_Flyknit

いろいろ試してみたが
ランニングシューズのシューレース
完全にほどけることを防止できなかった。

発想を変えて
ほどけないようにする
グッズを探したら!!

これは本当にいい

半年
約600km 走ったが1回もほどけてない

シューレースを傷つけてもない

【スポンサードリンク】



ランニングの習慣で大切なのは
少しでも
ストレスをためないように工夫することだと思う


靴紐がほどける
指先が寒くて痛い
息苦しさ
暑さ
寒さ
脚の疲労
怪我
のどが渇く

何気に、走っている時
シューレース 靴紐がほどけるのが
ストレスになっていた。

せっかく、いいペースを保って走っている時に
ほどけたりする

少し苦しくなってきた時
ほどけそうになったのを気づくと
言い訳として立ち止まるという
ストレスが一気に解消された!

私は Nike Run Club で走行距離を
記録しているが
オートポーズを設定していない

立ち止まって、ストレッチすると
再開・停止を繰り返し
タイムを悪化させるから

だが、それで2,3回悲劇が
靴紐がほどけ
ちょっと休憩した時
計測の一時停止を忘れ
キロ10分、、、

もうこれで、悲劇は起きなくなった

とびきり、かっこよくもないが
そこまで、ださくもない
色も10色もある

表面はエナメルのような感じで
裏面はマジックテープ
でも、シューレースを傷つけない

2個で900円失敗しても痛くないので
試してみる価値はあると思う。

【スポンサードリンク】


to be continued...



【スポンサードリンク】

Cumulative_Mileage_of_15000_With_AppleWatch

運動したいのだけど、なかなか続けられない

ランニングを始めたいけど、
なにからしていいかわからない

ランニングを始めたけど、続けられずやめてしまった

ランニングは、身体的な健康にとって重要な活動です。
ランニングをすると心も健康になります。

私がランニングを始めたのは
14年前
NikeのランニングシューズとiPod nanoを使って走っていました。

その後、4年前にAppleWatchを購入し、
今までで16,000km走りました。

AppleWatchは、ランニングに適したデザインの時計で、
多くの人々を刺激しています。
AppleWatchを使ってランニングする魅力について説明します。


【スポンサードリンク】

WorkOut_20230104
AppleWatchは、GPS機能を備えているので、
走行距離、速度、ペース、そしてランニングルートをトラッキングできます。
これにより、自分の運動能力を改善するために、より的確なデータを取得できます。

また、AppleWatchには心拍数センサーが内蔵されており、
適切な心拍数でランニングをすることで、最大の効果を得ることができます。

さらに、AppleWatchにはフィットネスアプリがプリインストールされており、
消費カロリーや運動時間を簡単に記録できます。
これらの機能は、ランニングをする人々にとって非常に有用です。

AppleWatchは、音楽プレイヤーや通知機能も備えているため、
ランニング中に煩わしいことを気にせずに、手元で簡単にコントロールできます。
また、AppleWatchは防水機能も備えており、
雨の日でもランニングを楽しむことができます。


【スポンサードリンク】


最後に、
ランニングを始めようと思っている方や、
今後ランニングを続けていきたいと思っている方にとって、
AppleWatchはお勧めのアイテムです。

ランニングに必要な機能が全て備わっており、デザイン性も高いため、
ランニングに限らず様々なシーンで活躍することができます。

ランニングをすることで健康的な生活を送りたいと思っている方にとって、
AppleWatchは必要不可欠なアイテムとなるでしょう。
今後も、AppleWatchの機能が向上し、
より多くのランニングをする人々にとって
必要不可欠なアイテムになることを期待しています。










AppleWatch8_vs_AppleWatch4
左がApple Watch Series 8
右がSeries 4 

2019年2月24日に
Apple Watch Siries 4
ビックカメラで買った。

バッテリーの劣化が気になり
2023年1月21日に、
Apple Watch Siries 8
ビックカメラで買った。

買い替えを決意したのは、
MoveRingなどの連続記録が
とだえる恐怖から
いい意味で
Apple Watchは健康を強制してくる

運動を習慣化する工夫がいろいろある

なにか記録をつけることが好きな人は
その記録を、iPhoneのヘルスケアはアプリで
簡単に視覚化できる仕組みがあるのでお勧め

主な使用用途は
Nike Run Club で走ったデータ取得するため

Nike Run Clubは
中華スマートウォッチ時代から感じていたが
GPS機能がバッテリー消費が激しい気がする、、、
数年前の中華スマートウォッチでは
2時間程度だったと思う


【スポンサードリンク】

Apple Watch Sires4 だが
バッテリーの状態は最大容量も89%と
交換レベルではないが
(キャプチャー取り忘れた~)

Nike Run Club でBluetoothイヤホンで
音楽を聴くと1時間程度で
家に帰ってワークアウトをアップロードするために
停止ボタンを押すと
強制再起動、少し充電してアップロード
しなければならなくなった、、、

以下のApple公式サイトに書いてある
AppleCare+に加入してサポート期間内であれば
最大容量が80%以下だと無償交換してもらえる


【スポンサードリンク】


【4年間の主な使用状況】
睡眠アプリ Pillowをしようしているので
ほぼ24時間装着

■水洗い
ほぼ毎日、本体、バンドを
ハンドソープ きれいきれいで水洗い
3回ぐらい防水ロックを起動、水抜き
なにげに1%ぐらいバッテリー残量が減る

■充電回数
 コロナ禍前
 2回から3回 
  •   起床後の出社前1時間程度
  •   帰宅後の夜ラン前
  •   風呂に入っている時
 コロナ禍後 完全在宅勤務 
  •   夕食中
  •   風呂に入っている時
  •   バッテリー残量がすくなった時

 出社していたら会社でも充電しなかったら
 バッテリー切れになっていただろう

■主な使用アプリ
 Nike Run Club ランニングアプリ 30分から1時間程度
 タイマーアプリ 
  ヘイSiri タイマー5分とか何気に便利


夜ランのするときの
気持ちを上げる音楽が必要
弱虫ペダル 第5期も2022年秋からはじまった 
これが最高!!
マンガからではなくアニメから入った!!

ペダルを回せ~
ケイデンスを上げろ~
最高!!

ちょっとオーバーペースになってしまう!

to be continued...

【スポンサードリンク】



WorkOut_20230104
走ることが、いやいや期になった時の
解消法がわかった話

あと1日、今日だけ走ると思うと気が楽になり
走ろうかという気になし
案外、次の日も同じように思えば走れるし
最悪さぼってもいい

1月のランニングは、
年始から今年こそはという目標を立てたり
2、3年前から各選手が
どんなシューズを履いているか
走るフォームを見たり
その選手のバックボーンの解説を聞くのが
楽しすぎて
ニューイヤー駅伝
箱根駅伝をみるようになったので
モチベーションを保ちやすい

箱根の峠はよくバイクで走っていたので
あの勾配を3分台で走るのって、、、
なんでそんなに速くはしれるんだ!
何で俺は走らないんだって気合を貰える

だが、私はさぼり王なので
2月ぐらいで燃え尽き症候群っていう
パターンもよく経験した

Nike Run Club アプリ
新しいシューズ
Apple Watch もモチベーションを保つのに役立つが、
在宅勤務で時間は調整しやすかったはずなのに
2022年は約1,600km しか走れなかった。
2020年、2021年は目標としている
2,000km 越えは達成したのだが
在宅勤務だと夕食後の夜ランこれが結構きつい
在宅3年目で色々、調子が狂ってきた気もする

【スポンサードリンク】
大学時代、草エンデューロにでていて
その練習で大腿骨粉砕骨折、リハビリ
スキー場のスノーボーのジャンプ台にスキーでジャンプ
徐々に慣れ
調子に乗りまくれて後頭部を痛打、少し脳震盪まで
回復したが、筋力は人知れず弱っていた。

それに気づかず
数年遅れで社会人になり暴飲暴食

数年後
結婚して、自由時間が減り
ジムに泳ぎに行けなくなり
MAX73kg になった時、このままだ池中玄太80kg(古)
100kgも超える気がしたのと
Nike+ iPod nano の
走った距離を計測できることを
美容室の雑誌で知り
中学校では陸上部だったのに
500m走ったら陸上で溺れそうになった。
1500m、ギリ5分切ってた気がするんだけどな~

筋力、肺活量が恐ろしく衰え
Nike Run Club (当時はNike+だったかな)に走行データを
アップロードするのが楽しかった。
粉砕骨折の影響もあり(言い訳!?)
最初は500m撃沈後、
徐々に
1km 2km 5km 10km と
距離を伸ばした
2023年1月時点最長は約30km
今年あたり42.195km かましたいところ

【スポンサードリンク】


7年前から月間100kmは死守している

ここ2,3年は
Nikeの厚底のおかげで
スピードを上げることもできるようになり
楽しくなったが、地力がついていないので
オーバーペースで2km ぐらいで歩いてしまっていた

Nike厚底の性能のおかげで
ペースはコントロールしないとどんどん上がり
心肺能力がついていけず
夏は本当につらい








だから今は、歩かない止まらないこと重視
意識的に5分20秒から最遅30秒ぐらいにペースを落とし
なるべく1回の距離を長く走ることにしている

ただ、AppleWatch Series 8に買い替え
決定打になったSeries 4バッテリー切れで
キロ平均11分が悪影響!!
WorkOut_20230128



地力をつけるための
ぐっと我慢
明日のための通信教育(古)

いつかはフルマラソンまず4時間切りたいので

ただ、2023年1月28現在
数年ぶりの膝痛!
3日間休息中
かみさんにないしょで入会した
24時間ジムで筋トレ

2年ぐらい前に、ぎっくり腰をやってから
週1回の鍼灸院でケアしていのだが、、、

明日、臨時で軽く見てもらうかな~
各局撃沈だったが
今月初の月間300km 狙って失速
200km 行けそうだったんだけどな~


夜ランのするときの
気持ちを上げる
疾走感がある音楽が必要

待ちに待った
弱虫ペダル 第5期も2022年秋からはじまった
 
これが最高!!
マンガからではなくアニメから入った!!

第1期から音楽が最高だし
CG、声優もいい!!

ペダルを回せ~
ケイデンスを上げろ~
最高!!

ちょっとオーバーペースになってしまう!

to be continued...

【スポンサードリンク】



↑このページのトップヘ