私の歴代のランニングシューズ
3~4 年前にABCマートで購入した。
この色味は、ABCマート特注だとい聞いた。
NIKEiDで大量発注したのかな?
IMG_1381 - コピー

現在は、週末の普段履きとして使用。
かかとがまずいことになっている、、、

ジョギングしているときに、このようなすり減り方を
徐々にしていったと思われる。

O脚特有の症状が靴底のすり減り方に現れ、
外側がすり減っている。
外側がすり減っているので、水平な地面に置くと、
シーソーのように左右に揺れるl。
ということは、ジョギング中に相当膝にねじりや
不要な方向への力がかかっているはずだ。

ジョギングで使用しているときは、ここまで角度は
ついていなかったともうが
普段履きで使っていても、ジョギングほどでないにせよ
負担はかかっていたはずだ。

この状態を見たら、膝、痛くなるよなーと思った。

今までのジョギングで、NIKE+でジョギングデータアップロードを
アップロードするが楽しく、だんだん走行距離を延ばせていたとき
1度目の膝痛発症、、、

1度目の膝痛が治ったあと、人間ドックの問診を受けた時
ご担当頂いた医師が、偶然スポーツドクターだった。

膝のことを、相談するとサポーターを紹介してくれた。
7,000円程度のものだったが、これがものすごく
効果があってしばらくは快調だった。

O脚矯正のインナーのおかげで延命。
IMG_1383 - コピー

IMG_1382 - コピー

次に買う
Nike+ 対応ランニングシューズを
かかとのソールがダメになったら
普段履きにしようと思う。
きつくなくて、
普段履きにできるようなデザインを探したい。


何度も書いているように、
そもそも在庫がない、、、

探している時間がもったいないので、
次に買うNike+対応ランニングシューズが
最後の1足となるのかもしれない、、、

と同時に、
iPod nano も7thに買い替えとなる、、、

また、
既に3,4足捨ててしまっているので
これからは、記録したいと思う。
あと捨てずに、リサイクルボックス。