IPA_SC


いったい何回受験したことだろうか、、、
いつも、9月末ぐらいから気分がすぐれない。

そう、10月第3週の日曜日にIPAの試験があるからだ。

10月19日土曜日は、家の用事も忙しかったし
仕事も忙しかったから
真剣に受験するのやめようかと思った。
酒飲んで23:00時には寝た。

そして、IPA試験当日恒例
5KM走って、風呂入る。
これ以上長く走ると疲れそうだから
というか、いつも寝坊して
30分程度しか時間が取れないので5KM。
でも、これがちょうどいいのかも。


今回の試験の印象は、
午後Ⅰ、Ⅱも知らないと太刀打ちできない系、
の問題が少なかったように感じたし、
シーケンス図も少なかったし、個人的には
とっつきやすかったように感じる。

逆に言うと、午後Ⅰ、Ⅱも
事前に何を対策すればよかったんだという気にもなった。

普段Windows環境で仕事しているので、
午前Ⅰの問3のコマンド系はチャンスボール!
前々回ぐらいから、Windowsっておもっいっきり
問題文に出てくる気がする。

国家試験だから固有ベンダーの製品を出さない
もっと汎用的な知識を問う試験って
いかにも日本っぽい感じでやっていた気がしたんだが、、、
私としては、Windows系非常にありがたいのだが、、、
少し実践的な試験になろうとしているのかな?
午後Ⅱには、Linuxも登場したし。

あとは、問題文を細かく読み考えろ!!
なのかな?

午前Ⅰは免除(あと一回!!!)なので
午後Ⅱ答え合わせしてみた。

午後Ⅰには進めた。

しかし、FISO、UAF1.1とか
どこにアンテナはってれば情報入ってくるんだ?

対応したい、対応しなければと
少しあせるのだが、、、
スマホ、クラウド系はちょっと
体が拒否反応、苦手意識が出てしまう。

そう、主戦場は地上から宇宙(そら)に移っているのだ!

ファーストガンダム、リアルタイム世代なので
それ以降見ていないのだが、
シャーの演説のセリフが気になる
本当に排除しなければならないのは地球の重力に魂を惹かれた人間達だろう

わたしも、オンプレの重力から脱し
クラウドに向かわなければ!

でも、クラウド、守備範囲広すぎで
各製品、テナント全体の知識が求められるんだよなー
ってビビってるだけで
確かに、新機能のリリースのサイクルは
最近は速すぎるが
VB5.0から
オンプレもSQL Serverを起点に
必然的にADからあのWindows 2000
Windows XP 、Windows 7
WSUS、SharePoint、SQL Cluseter、NLB
SCOM、App-V、SCCM、DPM、SCVMM、Hyper-V、
Hyper-V Host Cluster

頑張れ!!俺

to be continued...

【スポンサードリンク】
【アマゾン】




【スポンサードリンク】
【楽天】

【スポンサードリンク】